シミ治療は美容皮膚科がおすすめ?保険適用や効果についてまとめてみた

女性を悩ませるシミ。どこか専門のところで相談したいと思うと、皮膚科かな?という気がしますね。もしシミの相談で行くとしたら、どんなタイプの皮膚科がいいんでしょうか。一般的な皮膚科でも、シミの相談に乗ってくれるものでしょうか。
シミの相談は美容皮膚科へ
シミやクスミなどのお悩みは、美容皮膚科に行くのがベストでしょう。美容皮膚科は美肌をめざすためのクリニックです。皮膚科のドクターがいるのは当然として、皮膚の見た目の美しさに特化した医療機関ですからお肌の悩みにはいろいろな治療ができます。
シミ治療でいえば、シミの種類を判断し(一言でシミと言っても原因や状態によって種類がたくさんあります)、適切な治療方法やアイテムを提示してくれるのが美容皮膚科です。
シミの種類や原因を的確に判断するにはシミに関するたくさんの臨床経験が必要なため、一般的な皮膚科のドクターでは十分ではありません。やはり美容を掲げている皮膚科に行くのがいいでしょう。
美容皮膚科と一般皮膚科の違いは?
美容皮膚科と一般的な皮膚科の違いは、自由診療か保険適用かの違いです。ふつうの皮膚科は健康保険の適用範囲内の治療が基本です。保険が適用できれば治療費は安くなりますが、最先端の薬剤や機材を使うことはできません。それらは保険が適用できる範囲外となるからです。
湿疹やかぶれなどを治療するのなら保険適用範囲内で十分ですが、美肌となるとそうもいきません。保険がきかない美白クリームを使いたいときもありますし、最先端のマシンも試したい。あらゆる手段を使って美肌になりたいわけですから、保険範囲内では足りないのです。
美容皮膚科ならオリジナルの美白クリームやシミ取りマシンを使うことができて、とりたいシミをピンポイントで除去する近道があります。シミ取りの相談は、美肌の専門家に尋ねるのが早いのです。
美容皮膚科と美容外科はココが違う!
シミ取りや美肌は美容に関することだから、美容外科に行けばいいのではないか?と思う人もいます。この考え方は間違っていませんが、美容外科は基本的に外科手術をもちいて患者さんの悩みにこたえるクリニックです。
メスを使い、手術で美しさを追求するのが美容外科で、美容皮膚科はメスを使わずに、薬剤やマシンの使用でシミ取りや美白を目指します。リフトアップやアンチエイジングでも美容皮膚科は皮膚を切ることをしません。
目的が同じ“美容”であっても、手段が違うということです。近くに美容皮膚科を掲げている皮膚科がなければ美容外科でもシミ取りの相談にのってくれますが、できれば美容皮膚科にいくのがいいでしょう。